御番入り

御番入り
ごばんいり【御番入り】
江戸時代, 非役である小普請組(コブシングミ)から選ばれて, 大番・両番・新番などの番方や右筆などの役方に任ぜられること。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”